会社概要
弊社は、健康づくりに関する事業、生活習慣病の予防に関する事業、保健事業及び介護予防等の支援に関する事業を行うことにより、生活習慣を起因とする疾病予防の向上・保健事業の推進に寄与することを事業の目的とします。
【会社名】 株式会社すせり
【所在地】 〒690-0044島根県松江市浜乃木4-4-1 久谷ビル2F
【電話番号】 0852-61-8705
【FAX番号】 0852-61-8706
【代表者】 代表取締役 岡田静
【設立年月日】平成30年4月4日
【業務内容】
1.子どもから高齢者まですべての年代の健康づくりを推進する事業
2.健康づくり及び生活習慣病予防の実践を幅広く支援する事業
3.健康保持増進を目指した生活習慣改善への保健指導事業
4.健康づくり並びに生活習慣病予防の知識の普及啓発事業
5.健康づくり並びに生活習慣病予防の研修会、講習会を開催する事業
6.保健事業並びに保健指導事業に関する評価・研究に関する事業
7.保健指導の出版物・学習用教材の企画、編集、出版、作成、販売
8.保健指導器具の販売
代表略歴
≪代表取締役≫
岡田 静 (保健師・看護師)
≪プロフィール≫
・総合病院看護師として5年間勤務ののち、保健指導を学ぶため進学。
・市立病院勤務を1年経て、27歳から市役所で地域保健活動に14年間従事。
・平成26~27年度、医療保険者として特定健診・特定保健指導事業業務に従事し、医療制度改正の対応および、データヘルス計画の策定、保健事業の実施に携わる。
・平成28~29年度、介護保険の制度改正「介護予防・日常生活支援総合事業」の企画および運営に携わる。
・平成30年4月から現職。
≪所属学会等≫
日本開業保健師協会、日本産業衛生学会、日本産業看護学会
代表あいさつ
私が生活習慣病予防に取り組み、保健師の仕事を道として選んだのは、看護学校卒業間もなく糖尿病教育入院に携わったことがきっかけでした。
血糖が800~1000まで上昇し、次々と救急外来に運び込まれる若い患者さんに驚驚き、糖尿病患者さんに向き合い、生活習慣病に向き合いました。
当時の健診制度や保健事業に対し疑問を覚え、
自身の未熟な保健指導に、『糖尿病(生活習慣病)予防に必要な支援は何か?』と考えさせられました。あれから20年が経過した今、初心で私が感じた思いを大切に私が生活習慣病の予防活動のために保健師として出来ることをすすめていけたらと考えております。
事業実施では開業より多くの皆様にご支援賜り、日々成長させていただいています。
今後も地域へ密着し、より多くの方への健康支援に携わり、社会貢献を果たしたいと考えております。
平成30年4月 代表取締役 岡田 静